2020年2月8日(土)から行っていた東京大学アメリカンフットボール部に協力を得て
睡眠の実証研究を行ってまいりました。
その結果・成果が出てきたので一部こちらにも共有させて頂きます。
これまで睡眠(主観)テストや客観データ(生体データ)でも
睡眠の数値改善を行ってまいりましたが
今回はパフォーマンスの向上(メンタル面、肉体面)にも焦点を当てて研究を行ないました。
今回は「肉体面」だけではなく、「心理面(ストレステスト)」の測定も同時に行いました。
受講前は
不眠に悩んでいる、かつストレスが強くかかっている人の比率が62.5%だったが25%まで低減
さらに、ストレステストの平均値が7.25になりストレスが適正な状態の範囲に入りました。
東大生は、他校と比べても非常に特徴的。
またどこかでそのお話はしたいと思います!!
他の数値改善については追って掲載してまいります。
「忙しくて睡眠時間を確保できない」「寝ても疲れが取れない」という方は、
睡眠の専門家に相談することで解決策を見つけることができます。
Lifree株式会社では、
パフォーマンスを最大化するための睡眠改善プログラムを提供しています。
睡眠の質を高め、日中の生産性を向上させる具体的な方法を知りたい方は
ぜひLifree株式会社までお問い合わせください。