こんにちは!季節が巡るのも早いもので、優しく美しい季節となってきました。
とても過ごしやすいうららかな気候でついついお昼寝も、、なんていう気候でもありますね。
今回は、健康経営において睡眠改善が注目されるようになってきた今、
改めて「睡眠」や「睡眠改善」の重要性について少しお話させていただきたいと思います。
当たり前すぎて普段あまり意識することのない、「眠る」ということ。
それはやはり健康に欠かせない要素であり、よりよい眠りはよりよい覚醒や運動に深く繋がっています。
たくさんの人や動植物が浮き足立って活発になるこの季節に、ぜひ一緒に睡眠を考えてみませんか?
ではそもそもなんで人は眠るのでしょうか?それはまさに、健康に動き、生きていくためと言えるでしょう。
健康な生活を送るためには、適切な量と質の睡眠が不可欠です。
睡眠は、身体の回復や細胞の修復に必要な時間であり、身体にとって重要な機能を維持するためになくてはならない要素です。
それは縁の下の力持ちとして、我々の心身の根底的な安定を保つ役割を持っており、その効果は非常に多岐に渡ります。
人の身体にもともと備わっているその効果を最大限に引き出すのが、
睡眠改善であり、LIFREEが目指していることの核心になっているものです。
特に健康経営の分野における主要なものを、以下にいくつか挙げてみたいと思います。
睡眠不足は、ストレスを増大させる要因の一つです。そのストレスが、人とのコミュニケーションで障害をうむこともしばしばであり、
睡眠不足が職場の人間関係の悪化に繋がるとする研究もいくつかあります。
逆に、質的・量的に十分な睡眠を取ることで、そうした無意識のストレスを軽減することができます。
睡眠不足は、メンタルヘルスの悪化につながることがあります。
実際に睡眠障害と抑うつの進行は密接に関係しており、そうした症状を早期発見・改善することで、
ストレス障害やうつ病などの精神的な問題を軽減したり予防することができます。
睡眠不足は、判断力の低下や注意不足を招く大きなファクターになっており、そうしたパフォーマンスの低下が事故やミスを引き起こす原因になります。
睡眠改善をすることによって、これらのリスクを減少させることができます。
・生産性の向上: 睡眠改善は、従業員の方々のパフォーマンスの低下を防ぐのみでなく、組織全体としての生産性の向上につながります。
十分な睡眠を取ることで、集中力や判断力が向上し、仕事の効率が高まります。
また、心身の状態がよく働くことは、組織に対するエンゲージメントの上昇にも寄与します。
睡眠を改善するためにできることは実はいろいろあります。以下でいくつか紹介しますが、
大切なのは自分にあったやり方で楽しく、持続的に取り組むことです。
・睡眠環境の改善:
快適な寝室環境を整えることで、より良質な睡眠を得ることができます。
枕やマットレス、布団などの寝具の選択、部屋の温度や湿度などを調整し、自分に合った環境を探してみるといいかもしれません。
・睡眠時間の確保:
睡眠の質も非常に重要ですが、もちろん一定の睡眠時間を確保することも睡眠改善のために不可欠です。
仕事やプライベートのスケジュールを調整し、十分な睡眠時間を確保するように心がけましょう。
20分ほどの昼寝も非常に効果的です。ただこの睡眠の必要量には個人差が大きく影響します。
・生活習慣の見直し:
睡眠の質を向上させるためには、日常でリラックスするための方法やストレス解消法を実践することが重要です。
また、カフェインやアルコールの摂取を控えたり、寝る前にスマホやパソコンを使わないなどの習慣を身につけることも有効です。
・睡眠の管理:
睡眠の管理には、睡眠ログを取ることが有効です。睡眠時間や睡眠の質を記録することで、自分の睡眠状態を把握し、改善するためのアイデアを見つけることができます。
現在では高精度のウェアラブル端末や計測器がお手頃に手に入るので、そちらもぜひ要チェックです!
上記からも分かるように、健康経営において睡眠改善は非常に重要な要素となります。
睡眠改善によって期待できる効果は、従業員の方々の個人の健康の枠を超え、組織全体のパフォーマンスや、社会全体の活性へ広がりを持つ非常に大きなものです。
企業が従業員の健康を維持し、健康経営を推進することは、企業としての社会的責任を果たすことにもつながります。
また睡眠改善は、従業員の健康に対する意識を高めることにもなります。
企業が従業員の健康に積極的に取り組む姿勢を示すことで、従業員のエンゲージメントやモチベーションが向上し、企業イメージの向上にもつながるでしょう。
企業が健康経営を推進する上で、睡眠改善は非常に効果的で豊かな可能性を持っています!
ただし、睡眠改善には個人差があるため、企業は一律の施策ではなく、個人に合わせた柔軟な対応が必要です。
従業員が自分自身の健康管理に積極的に取り組める環境づくりが求められます。
また、睡眠改善は短期的な取り組みではなく、長期的な視点で取り組む必要があります。
企業が健康経営を継続的に推進することで、従業員の健康と企業の発展を両立させることができます。
そこで、睡眠改善講師として8万人以上のサポート経験を積んできた我々が、長期的な視点を持ったそれぞれも組織に寄り添うパートナーとして、ぜひ睡眠改善をお手伝いさせていただきたいと考えています。
何かお困りのこと、ご相談したいことなどございましたらお気軽にご連絡いただけると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。よりよい春をお過ごしください!
経営者/人事担当者むけにセミナーを開催!!
ご興味ある方は是非お気軽にご参加ください。