リモートワーク中の体調管理術をオンラインライブ配信サポート!(4月開催日程)
こんにちは!Lifreeです。
新型コロナウイルスの影響により、急遽テレワークを導入した企業も多いのではないでしょうか? 慣れないテレワーク(在宅勤務/ リモートワーク)により体調面に影響が出ているというお声も耳にするようになりました。
そこでLifreeでは、食事・運動・睡眠等の改善によってテレワークでお仕事をする方々のパフォーマンス発揮、体調管理をサポートするライフスキルをご紹介してまいります。
今回はUMUテクノロジージャパン様にご協力を頂き、最新の学習ツールを使用しながら 配信をしてまいります。
4月の開催日程
■生放送1回目 16日(木)12:00-12:30 配信終了
「なぜ私は朝スッキリ起きれない?その対策3つのポイント」
■生放送2回目 20日(月)14:00-14:30 配信終了
「午後イチの眠気を無くす方法(食事編)」
■生放送3回目 23日(木)12:00-12:30配信終了
「朝のパフォーマンスを上げる方法(光編)」
■生放送4回目 27日(月)14:00-14:30配信終了
「朝のパフォーマンスを上げる方法(食事編)」
■生放送5回目 30日(木)12:00-12:30配信終了
「在宅で腸内環境を整えてパフォーマンスを上げる方法」
開催予定のプログラム内容
在宅での運動不足を解消する方法(筋トレ編)
在宅での運動不足を解消する方法(有酸素編)
「座りすぎはタバコとり身体に悪い?!」在宅で座りすぎを防ぐ方法
水分とうまく付き合ってパフォーマンスを下げない方法
部屋の環境を工夫してパフォーマンス を上げる方法
仕事のエンドのスイッチを作る方法
この時期、あなたも知らない間に受けている受動喫煙を防ぐ方法 etc
導入後の効果
LIFREE Performance Hack LIVE参加者のべ50名の結果 (パフォーマンス実感は2週間内の実感の有無に限定すると91.7%が実感)
事前準備
①UMUのダウンロード
UMUのアカウントをお持ちでない方はアカウント登録をお願いします。
下記より無料のスマートフォンアプリ「UMU活動」をダウンロードしてください。(登録4分)
App store:https://apps.apple.com/jp/app/umu%E6%B4%BB%E5%8B%95/id1054359688
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=co.tc.umu&hl=ja
②アカウント登録
下記の通り進行をお願いいたします。
詳しい参加方法
①スマートフォンアプリ「UMU活動」で入力するか、
上記のQRコードをスキャンしてください。
②クラスに参加してください。
③クラスが見られるようになります。コースを開くと、生放送に参加できます。
④赤線を開くと、生放送に参加できます。
オンライン疲れ・体調管理にお悩みの皆さん、ぜひお気軽にご参加ください!
Lifreeでは各社の従業員のお悩みに合わせた配信も受け付けております。
是非お気軽にご相談ください。
=============================
多数の犠牲者が発生した中国武漢の方々をはじめとし、国内においても世界においても、感染でお亡くなりになった方に哀悼の意を表し、現在感染で苦しんでいる方にはお見舞い申し上げます。
くわえて、医療の最前線で従事している方々には、心より感謝と敬意を表します。
不安な時こそ、お互いを大切にして、いたわりや励ましの言葉をかけあい、危機を一緒に乗り越えていきましょう。
投稿者プロフィール

- Lifree株式会社代表取締役